日本は2-4で敗戦。コンフェデ杯に続き、厳しい結果になりました。
ケアレスミスから失点というパターンも治りませんし、どうしたものでしょうか?
1失点目はスアレスにタテパス1本でDFラインの裏に抜けだされ、中央に
走り込んだフォルランにパス。GK川島はスアレスへの対応で飛び出していた
ため、無人のゴールに難なく流し込まれました。
2失点目はフォルランがGKの逆をついて直接FKを蹴り込みました。
3失点目はスアレス。相手のクロスに対応したDF吉田のクリアがPA内でフリーの
スアレスに渡り、シュートを決められました。
4失点目はウルグアイから左サイドにボールがでて、PA内にボールが流れる。
GK川島がボールをキャッチしようと飛び出るも、相手選手が一瞬早く触り、
中に折り返す。そして、からっぽのゴールにゴンザレスがヘディング
シュート。各守備陣の対応の不味さがでましたね。。
ウルグアイは攻撃をことごとく、得点に結びつける決定力の高さが
際立っていました。ボールを回しつつも、なかなかシュートに結び付けられない
日本と対照的です。
ウルグアイは堅守が特徴的なチームであまり大量に点を獲るケースは
多くはないのではないでしょうか。日本がここまで失点したのはDF陣のミス
もありますが、中盤をはじめ、前線の守備が軽いのも原因だと思います。
日本が攻撃で得点できないのは、連動性が少なかったり、ゴールに
向かうプレー、仕掛けるプレ―が少ないのだと思います。
日本の攻撃のキーマンは本田と香川ですが、大抵彼ら2人は2人だけで
局面を打開しようとします。またクロスを入れていい場面でもクロスを
入れなかったり、ミドルシュートもあまり打ちませんよね。
今回、柿谷が1トップで先発。柔らかいボールタッチと高いテクニックで
何度かチャンスに絡んでました。今後も期待できそうです。
その柿谷と交代で出場した豊田。懸命に動き回って、クロスを呼び込もう
としますが、ボールは豊田の上を通り過ぎるばかり。
これも日本代表のセンターフォワードの宿命でしょうか。
これまで前田、ハーフナーと同じような場面を何度も見てきました。
センターフォワードはあまりボールをもらいに下がったり、
サイドに開いたりすると他の選手のスペースを潰してしまうので
難しいところです。
豊田は相手DFを引きつけるという意味で役割を果たしていたと思うのですが
あまりインパクト残せませんでした。
ただ今後もチャンスはあると思うので、そこで結果を残してほしいですね。
個人的には東アジア杯のメンバーの方が面白いプレーをしていたような
気もします。今回、引き続き突き付けられた課題に対して選手選考から
考えなおして次の試合に臨んでほしいですね。
No comments:
Post a Comment